(2015年5月26日 東京国際フォーラム) 「10年顧客の育て方(同文館:1500円)」の出版を記念して、10年間ずっと来てくれるお客様を増やし続ける「10年顧客」を現状の店舗戦略・運営に組み入れることで、お客様を積み …
SIS事務局 | 株式会社SIS - パート 8
過去のオープンセミナー
過去のオープンセミナー
顧客囲い込み(=お客様育成)を実現する!販売強化の仕組みづくりセミナー
(2014年11月11日 マーケティング研究協会セミナー会場) マーケティング研究協会様主催で、接客系の小売業、メーカーの店舗サポート部門を対象に、「店舗での販売力を高める」×「支援の仕組みづくり」について、お客様育成・ …
受講生の声
ご感想1
受講生の声
ご感想2
掲載誌
月刊誌「しんきん経営情報」(2016年4月号)
「お店・会社を成長させる10年顧客戦略」 全国の信用金庫から各商店に配布される月刊誌「しんきん経営情報」。 「10年顧客戦略」をテーマに「これからの時代のお客様との関わり方」について、「具体的な接客技術・売場づくり」につ …
掲載誌
販促業界の専門雑誌№1「販促会議」(2012年12月発売号)
今号の特集は「顧客を増やす72のアイデア」。 たくさんの事例を踏まえて代表の齋藤が「他店の成功アクションを使って、自店で成果を出す3STEP」と題して、コラムを書かせていただきました。 「販促会議」のサイトへ
掲載誌
書籍卸会社No.1日販の書店向け定期通信誌 「日販通信」(2012年10月〜連載)
「リアル書店のちょっと一工夫」をテーマに、ネット書店を競合と捉えて、これからの時代のリアル書店しかできない具体的なアクション、考え方、モノの捉え方を半年間、コラムを書かせていただいています。
掲載誌
全国の信用金庫から各商店に配布される月刊誌「しんきん経営情報」(2012年4月号)
「お店が実行するお店改善」をテーマに、「集客→アプローチ→売場→コミュニケーション→商品・サービス紹介→クロージング→直後フォロー→継続フォロー」という流れに沿って、今の時代に実践すべきアクションをご紹介しました。
掲載誌
ドラッグストアを読者に抱える月刊誌「月刊マーチャンダイジング」(2012年2月号)
「生涯顧客化づくり」をテーマに、「アクション1:見込客を新規顧客に育成する」「アクション2:新規顧客を再来店客に育成する」「アクション3:再来店客を固定客に育成する」という3つのアクションを売り手の想いを見える化するとい …
掲載誌
化粧品業界の専門誌「現代粧業界」 (2010年3月〜2011年9月)
■”個客創り実践講座” 密着記事-初日-(2010年3月号) ■”個客創り実践講座” 密着記事-2日目-(2010年4号) ■”個客創り実践講座” …